WordPressのbonesテーマでGoogle Map v3をちゃんと表示

Pocket

WordPressのbonesテーマをよく使う(このブログのテーマも)が、google maps v3のマップを表示すると、一部おかしく表示されることがある。
その対応策としては、style.cssの

			.post_content img { margin: 0 0 0 0; max-width: 100%; }

を削除する。
【追記】max-widthが原因です。
Pronamic google mapsを使っていると、こうすれば回避できる

div.pgm img {
max-width:inherit;
}

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

  1. […] 『WordPressのbonesテーマでGoogle Map v3をちゃんと表示』 […]

トラックバック URL