Macbook Late2008用バッテリーを購入 公開済み: 2012年12月10日更新: 2012年12月10日作成者: ykawatoカテゴリー: メモタグ: amazon Tweet Pocket 2008年の終わりから愛用しているMacBookの電池が、いよいよ充電できなくなってしまったので購入。 唯一、MacBookとして出たunibodyなやつで、愛用している。mac miniを買うまでは、これが母艦だった。 使い始めて2年ほどで、電池が膨張しはじめたためtrackpadでクリックができなくなり、tap技を習得。 以後、全く問題なく仕様しており、全然問題ない。電池交換後、まだまだ頑張ってもらいます。 シールに、このmacbookの歴史を感じる。 関連記事 WordPressでWP_User_Queryを使ってuser検索する WordPress 3.5からWP_User_Queryでmeta_queryが使えるようになった。 これを使うと、ようやく用意にdescriptionやfirst_nameなどuser metaから検索できるようになっ […] 公開済み: 2013年8月22日更新: 2013年8月22日作成者: ykawatoカテゴリー: WordPress, メモ, 開発 divをclickableにし、リンク先をdiv内のリンク先にする方法 たとえば <div class="box" style="width:100%;height:100px;"> <a href="hogehoge.ht […] 公開済み: 2019年11月18日更新: 2019年11月18日作成者: ykawatoカテゴリー: メモ FonePad 7 + BT Headset + Pebble Smartwatch スマホを買い替えたいのと、Androidタブレットを買いたいのが重なったので、ASUSのFonePad 7 LTEにしてみた。 Amazonではなくビックカメラで買ったんだけど、ビックカメラのオンラインストアでもAmaz […] 公開済み: 2014年8月10日更新: 2014年8月10日作成者: ykawatoカテゴリー: Tools, メモ この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
WordPressでWP_User_Queryを使ってuser検索する WordPress 3.5からWP_User_Queryでmeta_queryが使えるようになった。 これを使うと、ようやく用意にdescriptionやfirst_nameなどuser metaから検索できるようになっ […] 公開済み: 2013年8月22日更新: 2013年8月22日作成者: ykawatoカテゴリー: WordPress, メモ, 開発
divをclickableにし、リンク先をdiv内のリンク先にする方法 たとえば <div class="box" style="width:100%;height:100px;"> <a href="hogehoge.ht […] 公開済み: 2019年11月18日更新: 2019年11月18日作成者: ykawatoカテゴリー: メモ
FonePad 7 + BT Headset + Pebble Smartwatch スマホを買い替えたいのと、Androidタブレットを買いたいのが重なったので、ASUSのFonePad 7 LTEにしてみた。 Amazonではなくビックカメラで買ったんだけど、ビックカメラのオンラインストアでもAmaz […] 公開済み: 2014年8月10日更新: 2014年8月10日作成者: ykawatoカテゴリー: Tools, メモ
この投稿へのコメント