iBooksがrtlに対応した模様

Pocket

日本のepub利用者に超朗報。iBooksのepubがrtl(right-to-left, 右から左へページめくり)に対応した模様。iPadのiBooks 3.0.2(1258)にて確認。
ePUBを作るにあたり、以下を変更したらrtlで表示された。
試しに作ったrtlのepubは、以下の2カ所を変更して、右から左へスクロールするepubを生成できた:
1. content.opf の package

<package xmlns=(略) >

<package xmlns=(略) dir="rtl">

2. content.opf の spine

  <spine toc="ncx">

<spine toc="ncx" page-progression-direction="rtl">

1のpackageは入れなくてもrtlとなったが、仕様に準じて入れたほうが確実だろう。
詳細は仕様を参照
http://idpf.org/epub/30/spec/epub30-publications.html
右から左へページめくりができるようになったことで、自炊した文庫本などもepubにして、本のように読めるようになる。
(これまでは、最後のページへリンクを張って、画像の順序を逆にしたり、といった手間が必要だった。。)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL