Serene BachからWordPressへの移行
Serene Bachをご存知だろうか。私は知らなかった。。 手順は http://www.hougetsudou.com/wp/archives/114 にある通り。 書き出ししたファイルをtxtで保存す […]
UT PortfolioでInstagram
だいぶニッチで限定的な内容ですが、今後使いそうなので書いておく。 WordPressのUnited Themesを使い、UT PortfolioでInstagramの写真を掲載する方法。さらに、クリックしたらExtern […]
鎌倉江の島七福神巡り
鎌倉江の島七福神を回ってきた。 七福神だけど、江の島の弁財天を入れると8箇所あるので、合計8ヶ所を回る。 地図を見ると、おそらく浄智寺か江の島神社からスタートするのが良さそうだと思い、江の島神社からスタートすることにした […]
Androidアプリ Shake Launcher Free
初めてAndroidアプリを作りました。その名も「Shake Launcher」。 Androidアプリの作り方を勉強したくて、作りました。 端末をShake(振る)したら、任意のアプリをLaunch(起動)します。 & […]
net shop adminハマりどころ
表示について、販売中止にしても、非表示にしても表示されてしまうとき、以下を確認しましょう。 http://www.cmswp.jp/plugins/net_shop_admin/ によると product_status […]
失敗しても怖くないWordPressのディレクトリ変更
テストでインストールして、後から本番に引っ越すのに良く使う技。 WordPressのcodexなどを見ると 英語: https://codex.wordpress.org/Moving_WordPress 日本語: ht […]
WordPress Bonesテーマのgrid使い方メモ
現在最新のBonesテーマVersionは 1.7。 bonesのデフォルトのcssでは、小(mobileのm?)、中(tabletのt?)、大(desktopのd?)の3つのサイズをmedia queryで指定している […]
WPで「データベース接続確立エラー」の表示を変える方法
「データベース接続確立エラー」(英語だと”Error establishing a database connection”) と表示されると、萎えます。 ただ、いろいろ対応しなければならない間も […]
WPでauthor redirectをさせない方法
以前、WPのアタックされた際のlogを解析したときに、 まずログインidを取るために {wpのurl}/?author=1 へアクセスし、idを確認する そのidを使ってパスワードをいろいろ試す という流れがあったことを […]
Google Mapを回転させる方法
css3とjavascriptで回します。 htmlで以下のように箱を用意し <div id="mapOuterCanvas"> <div id="map-canvas&q […]