-
遊び企画
Raspberry Pi3にGoogle Assistantを入れてみた
Raspbianで動くRaspberry Pi 3に、Google Assitantを入れてみました。 準備するもの Raspbianで動くRaspberry Pi3 USBマイク スピーカー 音声出力するHDMI画面で […] -
WordPress
スター精密 モバイルBluetoothプリンタから写真を印刷する
遊びでこんなのを作ってみました。ウェブページから写真を撮影し、撮影した画像をモバイルプリンタから印刷します。 モバイルプリンタは、レシートなどの印刷にはよく使われているけど、もう少し他の用途でも使えたら流行るんじゃないか […] -
開発
Bootstrap4で幅によってhiddenにする方法
alphaであった、.hidden- や .visible- が使えなくなっていたので調べたところ、それらは使わないことになったようだ。 https://getbootstrap.com/docs/4.0/migrati […] -
メモ
さくらのレンタルサーバーでpdfをテキスト化する方法
PHPにて、PDFをテキスト化する方法を調べたところ、XPDFというのがあった。 http://www.foolabs.com/xpdf/download.html これを、さくらのレンタルサーバで入れたいのだが、厄介。 […] -
WordPress
CMB2で必須項目を作る方法
CMB2で必須項目を作るときに便利なスニペットがこちら https://github.com/CMB2/CMB2/wiki/Plugin-code-to-add-JS-validation-of-%22required% […] -
メモ
YoutubeのLive streamを常に表示する方法
YoutubeのLive streamを配信するときに、切れるとその都度urlが変わってしまう。 なんとかならんものかと調べていたところ、こちらのstackoverflow投稿を発見。 http://stackoverf […] -
メモ
Raspberry Pi同士の時間を同期する方法
結論 NTPを使う。 NTPとは、Network Time Protocolのこと。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Network_Time_Protocol https://www.ret […] -
メモ
Sequel ProでSSH接続に失敗するときの対処
macのSequel Proで と出た。 この対策を調べると、以下のような記事が http://serverfault.com/questions/580753/ssh-aborts-with-too-many-auth […] -
Tools
slackで通知する方法
Slackで通知するのは、slackのwebhookで簡単にできてしまう。 使うには、まずはSlackでteamを作る。 https://slack.com/ Slack設定 Slackのwebhookを使うために、we […] -
メモ
Google Cloud Platformでインスタンスのマシンタイプを変更
Compute Engineの場合は、一旦インスタンスを止める必要がある。SQLの場合は止める必要はない模様。 インスタンスを一旦停止 停止後、編集 稼働中は変更できなかった「マシンタイプ」が変更できるようになっているの […]